白 山1702m

   石川県白山市      

   北陸自動車道福井インターから国道158号-157号-県道33号を通って、別当出合登山口駐車場へ。
    (ピーク時は交通規制がある)      

   2016/7/27-28 曇り    MAP     

   コースタイム 27日 別当出合駐車場-(10分)-登山口-(40分)-中飯場避難小屋
               -(80分)-甚之助避難小屋-(30分)-分岐-(40分)-南竜ヶ馬場
               -(70分)-トンビ岩-(30分)-室堂     合計 5時間
               室堂-(50分)-御前峰-(40分)-中宮道分岐-(50分)-お花松原
               -(100分)-中宮道分岐-(60分)-室堂    合計 5時間
            28日 室堂-(40分)-御前峰-(70分)-室堂   合計 1時間50分
               室堂-(20分)-黒ボコ岩-(70分)-殿ヶ池避難小屋-(80分)分岐
               -(60分)-登山口-(10分)-駐車場     合計 4時間

   26日朝、自宅を出発し、夕方、別当出合駐車場に到着。雨は止んでいた。
   27日朝、5時35分に駐車場を出発し、7分で登山口へ。       
   
   5時50分:登山口を出発。 
   
   ヤマアジサイがよく咲いている。             6時30分:中飯場避難小屋。  
   
   右手に甚之助谷を見ながら歩いていると、地すべり対策工事の説明書きが立てられていた。
   大規模地すべり防止の為、万才谷の地下水地下水を赤谷に排出する工事を行っているとのこと。  
   
   緩やかで歩きやすい道を登っていき、7時50分、甚之助避難小屋に到着。  
   
   甚之助避難小屋から、オタカラコウやシシウドが咲く道を30分登ると、南竜ヶ馬場への分岐地点に到着。  
   
   イブキトラノオの多い道を歩き、9時、南竜ヶ馬場へ。  
   
   トンビ岩コースは南竜山荘の左手を登っていく。このルートが昔からある修験者の道とのこと。  
   
   カラマツソウが多い谷沿いの道を登っていくと、10時10分、トンビ岩に到着。  
   
  ハイマツ帯を抜けると御前峰が見える室堂平に入り、ミヤマキンバイのお花畑を抜けると、室堂の施設が見え出す。  
   
   10時40分:室堂に到着し、小休止後、御前峰へ向かう。  
   
   11時50分:御前峰山頂2702mに到着。  
   
   北側に剣ヶ峰と大汝峰を見渡す。南側の別山は雲の中で見えない。  
  
   御前峰、剣ヶ峰を見返しながら中宮道へ向かう。  
   
   12時30分:中宮道分岐に入り、北側へ下っていく。  
   
  急坂のジグザグ道から、クルマユリの大きなかぶ を過ぎると、アオノツガザクラが群生する緩やかな傾斜地になる。 
   
   よく見るとミヤマキンバイや、ハクサンコザクラも群生している。  
   
  ガスが漂い、遠くまで見えないのが残念だが、向こうの方までお花畑が広がっている。  
  
   もう少し下って行くと、クロユリの群生地が現れた。これだけ黒い花があると、少々気持ちが悪い。  
   
   13時20分:左手に剣ヶ峰を見ながら、同じ道を引き返す。  
  
    お花松原への往復では6人の方と出会っただけの静かな山域だった。15時:中宮道分岐まで戻る。  
   
   お池巡りのロングコースを歩く。         
   
   ヨツバシオガマが目につく道を歩き、16時、室堂に帰着し、宿舎に入った。  
   
   夕食後、散策に出ると、ガスが晴れて御前峰がよく見えていたのでハクサンフウロを前景に撮影。  
   
   ガスで遠望は出来なかったが、たくさんの花に出会えた。  
 
オタカラコウ

ミヤマシシウド
 
ミヤマアキノキリンソウ

 ヤマハハコ
       
 
チングルマ
 
アオノツガザクラ
 
コイワカガミ

シモツケソウ 
       
 
ヨツバシオガマ
 
イワオトギリ
 
カラマツソウ
 
シャクナゲ
       
 
イワキキョウ
 
ウサギギク
 
ミヤマキンバイ

ハクサンフウロ 
       
 
クルマユリ
 
ハクサンコザクラ
 
クロユリ
 
コバイケイソウ
   
  次ページへ 
  近畿・北陸の山へ