白馬岳2932m

   長野県北安曇郡白馬村   ROUTE

   長野自動車道安曇野インターから、国道147-148号線を約50km北上し、白馬村の八方バスターミナル前
   の無料駐車場に駐車し、バスターミナルから猿倉行のバスに乗って登山口へ。      

   2018/7/17-7/18  晴れ   MAP    

   コースタイム 登り 猿倉登山口-(60分)-白馬尻-(140分)-葱平-(160分)-白馬岳頂上宿舎
              -(30分)-白馬山荘                合計 6時間30分
           下り 白馬山荘-(15分)-白馬岳山頂-(45分)-三国境-(50分)-小蓮華山
             -(90分)-白馬大池 -(40分)-乗鞍岳-(80分)-中ノ原-(50分)-栂池自然園
                                         合計 6時間10分

   同行はFT君。
   16日朝7時半に高砂を出発し、夜は白馬アルプスオートキャンプ場でテント泊。
   17日朝6時、八方バスターミナル発の猿倉行きバスに乗る。
   バスターミナルから白馬三山が綺麗に見えていた。  
 
   6時20分:猿倉登山口に到着し山支度。        6時40分:出発。  
   
     道中ではキヌガサソウの群落が印象的だった。 
 
カラマツソウ
 
オタカラコウ
 
キヌガサソウ
 
シロバナシモツケ
                                   7時40分:白馬尻に到着。
   
   8時:アイゼンを装着し、白馬尻を出発。大雪渓に入ると一気に涼しくなる。  
   
   平日なので人が少なく、静かな雪渓歩きが続く。  
  
   途中、落石の多いところが何箇所かあり、側壁で崩落する音も聞こえていたが足下までは落ちてこなかった。  
  
   10時20分:葱平(ねぶかっぴら)に到着すると、 ミヤマキンポウゲのお花畑がお出迎え。  
   
   花に癒やされながら登っていく。     
   
  
 
ミヤマキンポウゲ
 
ミヤマシシウド

ハクサンフウロ
 
クルマユリ
       
 
タカネコウリンカ
 
ミヤマタンポポ
 
シロウマオウギ
 
ハクサンイチゲ
   11時40分:小雪渓をトラバース。             避難小屋。
   
   稜線が近づいてくる。  
   
   振り返ると杓子岳が近い。                13時20分:白馬岳頂上宿舎に到着し、ここで昼食。  
   
  
 
シナノキンバイ
 
ヨツバシオガマ
 
イブキジャコウソウ
 
チシマギキョウ
   13時50分:出発。  
   
                                   14時20分:白馬山荘に到着。  
   
  
 
ミヤマクワガタ
 
イワベンケイ
 
タカネツメグサ
 
ミヤマダイコンソウ
   白馬山荘からの景観。立山連峰は見えるが、その左手の穂高連峰や槍ヶ岳は雲がかかっていた。  
  
   白馬山荘でチェックインし、一息入れてから山頂に行く。風が強い。  
   
   19時10分:旭岳右手への日の入り。  
   
   18日朝、4時40分:ご来光を白馬山荘1号館裏の稜線に上がって眺める。  
    
   6時20分:晴れ渡った北アルプスの山並み。  
  
   6時30分:白馬山荘を出発。              6時45分:白馬岳山頂。  
   
   山頂から南側に、穂高連峰と槍ヶ岳が綺麗に見渡せた。 剱岳をアップ 
     
   南東方向に八ヶ岳と富士山。               南アルプスの山並み。 
    
   北側の眺望。 
  
   小蓮華尾根。  
   
   白馬岳から鹿島槍ヶ岳までの稜線。  
  
   穂高連峰と槍ヶ岳をアップ。               白馬岳山頂をアップ。       
   
   8時20分:小蓮華岳。                   北側に白馬大池を望む。  
   
   小蓮華岳を振り返る。                    9時25分:船越の頭。
   
   船越の頭から栂池自然園を望む。           ミヤマダイコンソウと白馬大池。  
   
   西側の景観。  
  
   10時:白馬大池。  
   
   白馬岳山頂付近ではミヤマアズマギクのピンクの花がよく目立っていた。  
 
ミヤマアズマギク
 
ヤマハハコ
 
タカネヤハズハハコ
 
ウルップソウ
       
 
コバイケイソウ

ハクサンコザクラ 
 
チングルマ
 
タテヤマリンドウ
   10時30分:白馬大池を出発し、池を回り込む。  
   
                                   11時10分:乗鞍岳のケルン。  
   
   11時30分:雪田下り。下部はロープを伝って下る。  
   
   12時10分:天狗原に向かって、歩きにくい石ころ道を下っていくと、12時20分に天狗原。  
   
   木道の途中に休憩ポイントがあったので、降って来た雪田を見ながらここで昼食休憩。  
   
   13時:栂池に向かう。                   13時50分:栂池に到着。  
   
  
 
イワカガミ
 
アカモノ
 
ゴゼンタチバナ
 
マイヅルソウ
  
   2日間とも天候に恵まれて素晴らしい見晴らしの中、山歩きを堪能することができた。
   地上は連日35度超えの猛暑だが、雪渓登りは天然クーラーで快適。しかし、流石に2日目の稜線歩きは暑かった。
 
 2014/9/7-8 
 
北アルプスへ